1.建築物環境衛生管理

Building Environmental Hygiene Management

あなたの職場や住まいの【有害生物や環境衛生】の安全・快適対策

経験豊富な環境衛生のプロの知識と技術とサービスで、安全・快適な環境づくりをサポートします。

2.一般建築物清掃・砂場殺菌

General-Clean & Sandbox-Sterilize

あなたの職場や住まいの【床・廊下】の安全・快適対策

職場や住まいの清掃・ワックス塗布から、学校や公園など公共施設の砂場の異物除去・加熱殺菌処理まで、安全・快適な環境づくりをサポートします。

3.省エネ窓ガラス遮光フィルム

Energy-Saving Light-Shield Window Glass Film

あなたの職場の【窓ガラス】の省エネ・快適対策

職場や住まいの窓ガラスに省エネフィルムを貼るだけで、紫外線・可視光線・電磁波などの太陽光を遮断し、夏場や冬場の外気と室内との温度差を低減して快適に保ち、安全・快適な環境づくりをサポートします。

4.省資源浴室美化リメイク

Resource-Saving Bathroom Clean-Up Remake

あなたの住まいの【浴室】の省資源・快適対策

住まいの浴室を崩さずリメイクするだけで、省資源・低コストでバスルームが生まれ変わり、疲れを癒す快適な入浴で心身共にリラックスできる、安全・快適な環境づくりをサポートします。

5.お問い合わせ

Please contact us. Anytime is your side.

もしあなたが有害生物や環境衛生でお困りなら...

092-741-0036 へお電話をどうぞ...

まずはお気軽にご相談下さい・・・

Repeat ...

表示サイズ  ▼縮小  標準  拡大▲

省エネ窓ガラス遮光フィルム

省エネ窓ガラスフィルム

オフィスの窓際が夏冬に限らず人体に暑さを感じさせるのは、太陽からの光(紫外線・可視光線・赤外線領域の電磁波)が、オフィス内の壁や床などに吸収されてそれ自体の温度を上昇させ、その貯まった輻射熱が放射されることが主な原因です。窓に省エネフィルムを貼ることが特に赤外線を遮断するのに効果的な対策となります。

エアコンがあまり効かないのは窓ガラスが原因の一つです。オフィスの窓ガラスに差す太陽光を現況調査の上で、特に赤外線の遮断に効果的な省エネフィルムの貼付処理をご希望やご予算に応じて施工します。


透明度が高く・明るく・見た目も美しい

金属膜を使用していないので、太陽光の反射によるビルの周辺環境への反射光の影響を最小限に抑えると共に、優れた透明感により屋外の様子も明るく澄み切って違和感無く見えます。

飛散防止効果でガラス破損時にも安心

JIS A5759規格をクリヤーした200層を超えるマルチレイヤー積層膜を使用しているので、地震の際にもガラス破損の被害を受け難く、仮にガラスが割れてしまった場合でも破片が飛び散ることを抑えてくれることで、割れたガラス破片による怪我も防いでくれるので安心です。

優れた耐久性で環境にも優しい

金属膜を一切使用していないので、金属の腐食による耐久性能の低下や、有害物質による環境への影響も全く心配ありません。

マルチレイヤー積層膜窓ガラスフィルムの効果

<省エネ対策>

  • 日射調整・遮蔽対策効果
  • 遮光調整・日除け対策効果
  • 遮熱調整・断熱対策効果
  • 赤外線・熱線カット対策効果(92%削減)
  • 紫外線・UVカット対策効果(99%以上吸収)
  • 省電力・節電対策効果
  • エアコン・空調機器の温度コントロール効果

<災害・障害対策>

  • 地震災害対策効果
  • 飛散防止対策効果

<環境対策>

  • CO2排出削減対策効果
  • エコロジー対策効果

<防犯・セキュリティ対策>

  • 防犯対策効果
  • セキュリティ対策効果

<プライバシー保護対策>

  • 目隠し・プライバシー保護効果

<オフィスワーク対策>

  • 携帯・パソコン・テレビの画面反射低減効果

<オフィス備品保護対策>

  • オフィス機器・オフィス家具の日焼け防止効果

<スタッフ健康対策>

  • 露出した人肌への刺激・日焼け防止効果

<オフィスイメージ対策>

  • 装飾効果

<その他の対策>


サービス業務の範囲<省資源エネルギー事業>

  • 省エネ日射遮蔽フィルム窓ガラス貼付け工事作業
  • 省資源浴室バスルーム美化リメイク工事作業
  • 職場やお住まいのリフォーム・メンテナンス工事作業
  • 高輝度蓄光式誘導標示板設置工事作業
  • その他

窓フィルム貼付の手順

ガラス水洗い清掃

1.窓ガラスの水洗い清掃

スクイジー(ガラス水切り)清掃

2.窓ガラスの水切り清掃
  (スクイジー)

窓枠 汚れ落し

3.窓枠の汚れ落し

プライマー塗布

4.窓ガラスのプライマー塗布

アンバー 35LE 貼付

5.窓ガラスのアンバー 35LE 貼付

フィルム 端部調整

6.窓フィルムの端部調整

7.窓フィルム貼付(施工前)

フィルム貼付施工前

8.窓フィルム貼付(施工後)

フィルム貼付施工前

【省エネ窓ガラスフィルム】のご要望は、プロの技術者が迅速・丁寧に対応する福岡住材にお任せ下さい。